会社概要
会社情報
-
弊社オーツェイド株式会社は技術コンサルタントを主な業務とする企業です。群馬県高崎市に2016年1月に株式会社として産声を上げました。
すでに国内外のお客様に圧電デバイスを中心とした技術サポートを行っており、数々の実績を積んでおります。
圧電デバイスは鉛の酸化物を主成分とするため、昨今の環境規制下では決して好まれる材料で無いことも事実です。
しかしながら未だに多くの電子部品やデバイスに用いられていることからも、その需要と普遍性は高いと言えます。
一方でこの20年の間にセラミックの積層技術ならびに精密加工技術は著しい進歩を遂げ、旧態依然とした圧電デバイス業界に大きな変革をもたらしました。
積層型圧電スピーカはその代表的な製品であると言えます。
オーツェイド株式会社はそんな圧電デバイスを少し見る角度を変えて、今まで「安かろう悪かろう」と言われていた製品に全く新しい特性や機能を与え、新規製品・市場を開拓していくことを提案させて頂いております。
オーツェイドの社名の由来はそんな思いをモットーに圧電の英語名「Piezo」を文字通り角度を変え、上下逆さ読みした「O2aid」からきたものです。
ご依頼頂ければ弊社の持つ圧電デバイスに関する知識、経験、そして斬新なモノの見方からお客様に新しい製品を提案させて頂けると思っております。
企業情報
- 会社名 : オーツェイド株式会社
- 所在地 : 群馬県高崎市八千代町1-2-4-2F
- 代表者氏名: 渡部嘉之
- 電話 : 027-381-8489
- こちらの電話番号は圧電セラミックスに関する窓口ですので、当社製イヤホンに関するお問い合わせの対応は致しません。ご了承下さい。
当社製イヤホンに関するお問い合わせは こちら - 設立 : 2016年1月15日
- 資本金 : 1,000,000円
- 決算期 : 12月末
- 機能 : 圧電セラミックスに関する技術コンサルタント イヤホン、電子部品等の販売
- 取引銀行 : 群馬銀行
- 主な取引先:
-
- 第一精工株式会社様
- 株式会社タイムマシン様
- 日本包材株式会社様
- 株式会社サザン音響様
- 株式会社トクミ様
- 株式会社ネディア様
- 株式会社ラナップ様
- 株式会社ギャレリア・ニズム様
- 山东亿诺赛欧电子科技有限公司様
- 威海清光電子有限公司様
- リードテクノ株式会社様
- 業務内容と主な実績:
-
- 圧電セラミックス全般に関する技術コンサルタント
- 中国圧電メーカの技術顧問
- 国内機械メーカの技術顧問
- 国内コネクタメーカの技術顧問
- ハイレゾイヤホンの製造販売
- 自社ブランドintime とMaestraudioの開発と製造
- OEMによるイヤホン開発と製造
- 圧電セラミックス全般に関する技術コンサルタント
代表取締役経歴
- 氏名:渡部嘉之
- 出身:大阪府富田林市
- 趣味:スキー、ロードバイク
-
- 1984年 大手非鉄金属メーカーに入社
- 同社磁性材料研究所に所属し、圧電デバイスの開発と事業化に従事
- 主な開発担当製品
-
- 圧電式粉体センサ
- 積層型圧電アクチュエータ
- 超高温仕様積層型圧電アクチェエータ
- 圧電式マスフローコントローラ
- 1997年 大手電子部品メーカーに入社
- 同社総合研究所に所属し、圧電デバイスの開発と事業化に従事
- 主な開発担当製品
-
- 降圧型積層圧電トランス
- 積層型圧電レシーバ
- 積層型圧電スピーカ
- 積層型ハプティクスアクチュエータ
- 2014年 同社を退社
- 同社総合研究所に所属し、圧電デバイスの開発と事業化に従事
- 主な開発担当製品
-
- 降圧型積層圧電トランス
- 積層型圧電レシーバ
- 積層型圧電スピーカ
- 積層型ハプティクスアクチュエータ
- 2016年 オーツェイド株式会社を設立
- 1984年 大手非鉄金属メーカーに入社
- 特許出願等:渡部嘉幸にて出願 122件(2015年公開分)
- 主な投稿書:渡部嘉幸にて投稿
-
- 「積層セラミックデバイスの最新開発技術」シーエムシー出版
- 「積層セラミック技術のすべて」日刊工業新聞社
- 「積層セラミックデバイスの材料開発と応用」シーエムシー出版